新型コロナウイルスに感染された方専用請求ページ

給付金のご請求が急増しており、お支払いまでに通常よりもお時間を要しております。
また、お電話が大変つながりにくくなっております。組合員の皆さまには大変ご不便おかけしておりますことを深くお詫び申しあげます。

※現在加入されている内容は、ログイン後のマイページで確認できます。

2022年9月26日以降に新型コロナウイルス感染症と診断された場合

新型コロナウイルス感染症と医師から診断され、保健所等の判断により宿泊療養・自宅療養をされた場合において、新型コロナウイルス感染症の診断年月日が、2022年9月26日(月)以降の場合は、以下のいずれかに該当する方に限り、入院したものとみなしてみなし入院のご請求がいただけます。

ご請求対象者

◆ 65歳以上の方
◆ 入院を要する方
◆ 重症化リスクがあり、新型コロナウイルス治療薬(下記の表をご参照ください。)の投与または新たに酸素投与が必要と、医師が判断する方
◆ 妊婦の方

新型コロナウイルス治療薬
名称 商品名
カシリビマブ・イムデビマブ ロナプリーブ
ステロイド薬(デキサメタゾンなど) デカドロンなど
ソトロビマブ ゼビュディ
トシリズマブ アクテムラ
ニルマトレルビル・リトナビル パキロビッドパック
バリシチニブ オルミエント
モルヌピラビル ラゲブリオ
レムデシビル ベクルリー

(2022年9月9日現在)

上記ご請求対象者の方で、下記保障(補償)に加入されている方は自宅療養(ホテル含む)されている場合も保険金請求対象です。

※現在加入されている内容は、ログイン後のマイページで確認できます。

【NEO共済】組合員本人・家族共通・・・NEO入院給付・NEO入院プラス
【マモル保険】組合員本人・・・基本セット、追加セット医療補償、追加セット休務補償
       家族・・・追加セット医療補償、追加セット休務補償

※マモル保険追加セット休務補償にご加入されている方は請求手続きが異なりますので四電生協までお問い合わせください。

ログイン後閲覧可能です。

※現職プランのマモル保険に加入されている組合員(本人)は医師の指示により、連続5日以上の自宅療養が発生した場合、休務補償についてご請求いただけますので、四電生協までお問合せください。

2022年9月26日以降に新型コロナウイルス感染症と診断された場合

新型コロナウイルス感染症と医師から診断され、保健所等の判断により宿泊療養・自宅療養をされた場合において、新型コロナウイルス感染症の診断年月日が、2022年9月26日(月)以降の場合は、以下のいずれかに該当する方に限り、入院したものとみなしてみなし入院のご請求がいただけます。

ご請求対象者

◆ 65歳以上の方
◆ 入院を要する方
◆ 重症化リスクがあり、新型コロナウイルス治療薬(下記の表をご参照ください。)の投与または新たに酸素投与が必要と、医師が判断する方
◆ 妊婦の方

新型コロナウイルス治療薬
名称 商品名
カシリビマブ・イムデビマブ ロナプリーブ
ステロイド薬(デキサメタゾンなど) デカドロンなど
ソトロビマブ ゼビュディ
トシリズマブ アクテムラ
ニルマトレルビル・リトナビル パキロビッドパック
バリシチニブ オルミエント
モルヌピラビル ラゲブリオ
レムデシビル ベクルリー

(2022年9月9日現在)

下記保障(補償)に加入されている方は自宅療養(ホテル含む)されている場合も保険金請求対象です。

※現在加入されている内容は、ログイン後のマイページで確認できます。

【NEO共済】組合員本人・家族共通・・・NEO入院給付・NEO入院プラス
【マモル保険】組合員本人・・・基本セット、追加セット医療補償、追加セット休務補償
       家族・・・追加セット医療補償、追加セット休務補償

※マモル保険追加セット休務補償にご加入されている方は請求手続きが異なりますので四電生協までお問い合わせください。

※現職プランのマモル保険に加入されている組合員(本人)は医師の指示により、連続5日以上の自宅療養が発生した場合、休務補償についてご請求いただけますので、四電生協までお問合せください。

ログイン後閲覧可能です。